四季おりおり 旬の野菜でクッキング 春編
4月27日(金)埼玉西南ブロック委員会主催 の「四季おりおり 旬の野菜でクッキング 春編」の学習会をコープ新所沢店コープルームにて開催し13人の参加がありました。
1年を通し店頭に野菜が並びますが、その時期の旬の野菜を知り食べることが、一番おいしく味わえるという説明を聞き、春に採れる野菜についての調理実習をしました。
筍、カブ、春キャベツを使ったメニューを参加者の皆さんと一緒に作りました。
今回の春の野菜メニューは、
* 筍の味噌煮
* 筍のチヂミ
* 春カブ彩(いろどり)刻み昆布
* 春カブステーキ
* 春キャベツベーコン蒸し
以上、全5品の盛り沢山でしたが、皆さん手際良く作り上げることができました。中でも春カブステーキの人気が高く、「カブの甘さにびっくり」との感想もいただきました。
「次はいつですか?次回も楽しみです」「いろいろなメニューを知ることができて良かった」「旬の野菜について説明していただき勉強になった」「家でも是非作りたい」等の好評の声をいただきました。
今後も皆さんの声から、身近な食育の学習会を開催していきます。
埼玉西南ブロック委員会
« 商品学習交流会 株式会社ドトールコーヒー 「おいしいコーヒーについて」を開催しました | トップページ | 4月みらいひろば葛飾 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- WEB交流フェスタ ブース予告 ★埼玉西南ブロック委員会★(2021.02.15)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- 「くらしと食の安心・安全」連絡講座ー東京4ブロック(2021.02.27)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
「埼玉西南」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタ ブース予告 ★埼玉西南ブロック委員会★(2021.02.15)
- 総代学習会「みらいにつなぐもったいない食品ロスについて考える」(2020.12.18)
- みらいひろば 飯能緑町(2020.12.15)