商品学習交流会 ~もっと知りたいグレープフルーツ~
3月10日(土) コーププラザ富士見(埼玉県富士見市)にて、「商品学習交流会 ~もっと知りたいグレープフルーツ」を開催し、24人の参加がありました。
日本生活協同組合連合会 農畜産部の高杉さんを講師に迎え、グレープフルーツの世界生産の推移、日本の輸入状況、産地・園地から組合員の手元に届くまで、グレープフルーツの効用、おいしいグレープフルーツの選び方、そして、生協ならではのグレープフルーツへのこだわりなどをスライドを見ながら学びました。
参加者からは
・効用を聞き、グレープフルーツを見直した。
・酸味が苦手であまり購入したことがなかったが、今日の講義で食べてみたくなった。
・旬は夏だと思い込んでいた。
・季節ごとに産地をみて、おいしいグレープフルーツを選んで食べようと思う。
・産地、生産者との関わり、生協職員の努力を知り、貴重な時間だった。
など、嬉しい感想をいただきました。
これからも、産地、生産者と組合員とをつなぎ、交流が深まるような商品学習交流会を開催していきます。
埼玉エリア 西部ブロック委員会
« ミニコープ羽沢店 26周年祭 | トップページ | 3/19みらいひろば葛西 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろば 入間高倉の家を開催しました(2018.04.21)
- 産地見学 なめがたファーマーズヴィレッジ(2018.04.23)
- 第37回春日部藤まつり(2018.04.22)
- 環境教室&太陽光パネルを使った工作(2018.04.16)
- みらいひろば嵐山(2018.04.19)
「商品について」カテゴリの記事
- 産地見学 なめがたファーマーズヴィレッジ(2018.04.23)
- ちばべじレポート取材第一弾 ミニロメインレタス(2018.04.03)
- 商品学習交流会 信州ハム㈱(2018.03.31)
- 商品学習交流会 ~もっと知りたいグレープフルーツ~(2018.03.19)
- そろってgood!学習会(2018.03.22)
「埼玉西部」カテゴリの記事
- 産地見学 なめがたファーマーズヴィレッジ(2018.04.23)
- 商品学習交流会 ~もっと知りたいグレープフルーツ~(2018.03.19)
- みらいひろば朝霞産文(2018.03.17)
- ミニコープ羽沢店 26周年祭(2018.03.19)
- 商品学習交流会「ワルツ株式会社~おいしい紅茶の淹れ方~」(2018.03.06)