口腔ケアと唾液のはなし
3月16日(金) サービス付き高齢者向け住宅 コープみらいえ四街道 カフェダイニングにて、四街道徳洲会病院より歯科衛生士の方をお招きし、出前講座 "口腔ケアと唾液のはなし" を開催しました。
昨年からコープみらいえ四街道での企画を継続的に行ってきたのですが、今回はその3回目になります
まず初めに、口腔ケアの目的・効果についての話を聞きました。
誤嚥性肺炎の事や、正しい歯磨きの仕方について、歯の模型を使いながら丁寧な説明を受け、
・体調の悪い時こそ歯磨きをしてください
・うがいだけでも大変効果があります
などのアドバイスをいただきました
続いては、唾液の話
唾液は、消化を助ける、虫歯予防になるなどの他、
・体内への細菌侵入をブロック
・口腔内を守る
・美味しいと感じる
など、唾液の役割を再確認しました。
唾液は年齢と共に分泌量が減っていくそうで、沢山出す方法を伝授いただきました
✨すっぱい梅干しを想像するだけでも分泌される
✨耳の後ろの唾液腺をマッサージする
だそうです 皆様、お試しあれ🌟
その他、よく噛んで食べる事は脳細胞を活性化し、認知症予防になるなど、たくさんのアドバイスを聞くことができました。
最後の質問タイムでは、ご自身の入れ歯の取り扱い方に間違いがないか など、講師への質問が多数出ました。
参加者からは、
・専門家の話を聞けて参考になった
・健康に関するこのような内容は、何回聞いてもいいですね
などの声がありました。
今日の話が少しでも健康維持のお手伝いになりましたら幸いです。
千葉4区ブロック委員会
« フードドライブatコープ調布染地店 | トップページ | 早春の狭山丘陵ウォーク »
「千葉エリア」カテゴリの記事
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
- コープみらい WEB交流フェスタ💛千葉2区ブロック委員会のブース紹介(2021.02.08)
- みんなで楽しく❗️zoomカフェ 〜 千葉6区ブロック〜(2021.02.01)
「くらしに関する取り組み」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- 「くらしと食の安心・安全」連続講座-東京4ブロック-(2021.02.20)
- 2/12 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第2回(2021.02.12)
- ブロックニュース臨時号 vol.4発行しました(2021.02.10)
「シニア向けの取り組み」カテゴリの記事
- 輪投げでクリスマス🎄 コープサロンいきいきを開催(2020.12.17)
- オンライン講座「捨てられない人の整理収納術」(2020.10.30)
- みらいひろば和光(2020.03.02)
- 🍀2月文京区みらいひろば🍀(2020.02.07)
- 2月♡北区みらいひろば(2020.02.12)
「千葉4区」カテゴリの記事
- みらいひろば花見川団地 2月(2020.02.26)
- みらいひろば 東寺山・若葉 2月(2020.02.21)
- みらいひろば みらいえ 2月(2020.02.21)
- みらいひろば 長沼原町(2020.02.19)
- わたしの防災力が家族を救う。(2020.02.14)
「地域などつながり」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- 2/12 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第2回(2021.02.12)
- 2/4 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第1回(2021.02.05)
- 東京6ブロック フードドライブ@府中寿町店(2020.12.19)