ワルツ株式会社 紅茶の学習会 in 小平
2月14日のバレンタインデーの日、
東京小平市にあるコープ回田店で、ワルツ株式会社の小林さんをお呼びして、
美味しい紅茶の入れ方についての学習会を開催しました。
講師の方の横には、色鮮やかな紅茶の数々!
参加者の皆さんは、まずその種類の多さに驚いていました。
世界100カ国以上で愛されているディルマ紅茶は、
栽培、茶摘み、発酵、パッケージ・製品化まで全て産地スリランカ国内で行い、
第3国を経由せず直接消費国に届けられている分、鮮度がよく美味しいそうです。
また、鮮度を保持するティーバッグの包装にもアルミ蒸着フィルムを
使っていて、鮮度にとことんこだわった紅茶だそうで、
配られて飲んだ紅茶の美味しさにみなさん納得されていました✨✨
標高の違いで、味も色もかわることを、4つの代表的な生産地域の紅茶を飲み比べて実感し、
そのあとは自分のお気に入りの紅茶を選んで、コープの冷凍チョコケーキと一緒に頂きました。
美味しいだけでなく、ディルマの紅茶を買うことで、
スリランカの茶園地域の人たちの暮らしの改善や教育の充実に役立っていること、
エシカルトレードについても教えていただきました。
紅茶に関心の高いみなさんで、質問も絶えず、「この紅茶をお店で買って帰ります!」
と言ってくださった方もいました😊
紅茶のことをより深く知り、より好きになれたひとときでした💓
東京8ブロック委員会
« 東京3ブロック渋谷区みらいひろば 代々木の杜 2018年2月開催報告 | トップページ | 〜不安なあなたに声かけ隊〜認知症の迷い人SOS声かけ模擬訓練 »
「東京エリア」カテゴリの記事
- オンラインによるママ防災講座(2021.01.04)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
- 12/18 フードドライブ葛飾白鳥店(2020.12.23)
- 東京5ブロック みらいひろば ひばりが丘・保谷・芝久保合同(2020.12.22)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- 総代学習会「みらいにつなぐもったいない食品ロスについて考える」(2020.12.18)
- おうちごはん♫(2020.12.15)
- みらいひろば志木幸町(2020.12.18)
- 総代学習会 埼玉中部ブロック委員会(2020.12.08)
- ちゅうぶウィンターフェスタ2020〜今年はおうちdeパーティ〜(2020.12.08)
「東京8」カテゴリの記事
- 2月ほっぺルーム昭島(2020.02.25)
- 2月のみらいひろば回田店(2020.02.19)
- 2月のみらいひろば上北台店(2020.02.21)
- 2月のみらいひろば昭島(2020.02.19)
- カンボジア料理教室(2020.02.19)