みらいひろば福生 2月開催報告
2月13日火曜日 福生市輝き市民サポートセンターにてみらいひろば福生を開催しました。
(残念ながら1月は大雪の影響で中止だったため、今年初のみらいひろば福生になりました!)
今回はフェルトとペットボトルのふたを使って、フェルトのお花のコサージュ作りをしました。
ボンドで接着なのでとても簡単で、コープ商品を試食しながらおしゃべりをしながら作業出来ました。
メンバー皆さんがそれぞれお好みの色の組み合わせで作成したので、色とりどりのコサージュが完成しました
試食品はCO・OP「レインフォレスト・アライアンス認証マーク付き ハイカカオチョコレート」2種(70%、85%)と3月までの限定商品CO・OP「ぴよっちサブレ いちご味」になります。
ハイカカオチョコレートは自分へのご褒美おやつに、ぴよっちサブレは口どけが良いので小さなお子様のおやつにもぴったりというお声をいただきました。
地域の話題で盛り上がり、今回も話の尽きないみらいひろば福生になりました
次回は3月8日木曜日 同じく福生市輝き市民センターにて、ペットボトルペンケース作りを予定しています。皆さんのお越しをお待ちしております!
東京8ブロック委員会
« 商品学習交流会「はじめての離乳食学習会」 | トップページ | 2/13 New Farmer's 若手生産者との交流学習会 »
「東京エリア」カテゴリの記事
- 東京5ブロック 「春のピースウォーク 〜むさしの戦跡めぐり〜」(2018.04.23)
- みらいひろば ルミエール府中(2018.04.21)
- フードドライブ@府中寿町店(2018.04.21)
- みらいひろば武蔵野市消費生活センター(2018.04.20)
- みらいひろば武蔵野プレイス(2018.04.20)
「みらいひろば」カテゴリの記事
- みらいひろば 入間高倉の家を開催しました(2018.04.21)
- 4月の北区みらいひろば(2018.04.21)
- みらいひろば ルミエール府中(2018.04.21)
- みらいひろば武蔵野市消費生活センター(2018.04.20)
- みらいひろば武蔵野プレイス(2018.04.20)
「東京8」カテゴリの記事
- きらきらステップ試食会&ほっぺルーム 武蔵村山市民会館(2018.02.23)
- シニアのための連続講座第1回「ミルク和食学習会」(8ブロック)(2018.03.08)
- シニアの為の連続講座 第2回 『国営昭和記念公園 散策の会』(2018.04.09)
- みらいひろば福生 3月開催報告(2018.03.08)
- みらいひろば福生 2月開催報告(2018.02.13)