みらいひろば東松山
12月12日東松山市にあるミニコープお茶山店にて参加者6人で開催しました。月間テーマの地球温暖化防止についてでしたので、家庭でどんな冬エコをしていますか?とお聴きしたところ、「節電に気をつけている」「入浴は続けて入るように心がけています」など参加者からお聞きしました。
森林の環境問題の話の時は、本日の試食商品の*フェアトレード生産農園限定セイロン紅茶と全粒粉ミルクチョコビスを食べながらレインフォレストアライアンスの認証マークの商品を買うようにしましょうと話し合いました。その他に、食塩不使用のミックスナッツを使って、ナッツとリンゴ入りのケーキを作りました。甘さも程よくしっとりとした味わいで、好評でした。
次回は2018年1月17日10時~12時に同じ会場で開催します。 ぜひ、ご参加ください
埼玉西北ブロック委員会
« 鴻巣市職員出前講座防災セミナー | トップページ | みらいひろば君津 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
「みらいひろば」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
「埼玉西北」カテゴリの記事
- 模擬ユニセフ・ラブウォークin川越願い事めぐり(2020.11.24)
- 模擬みらいひろば川越高階(2020.11.12)
- 埼玉西北ブロック『いちご便り かわら版』No.2(2020.10.08)
- 模擬みらいひろば薬師町(2020.10.05)
- 「ブロック委員のための4つのプロジェクト学習会」(2020.09.28)