コープみらいプラザまつりin川越
12月3日(日)コーププラザ川越で「コープみらい プラザまつりin川越〜学ぼう!遊ぼう!楽しさいっぱいみらいの輪〜」を開催し、約230人の方に来ていただきました。
3階テーマ『楽しさいっぱい!』ステージ発表では、共済クイズ、地域クラブ「流音」「きりかぶ」によるオカリナ演奏・朗読劇、女子栄養大学〜ニコニコ会〜食育人形劇・科学ワールド実行委員会のロコモってなに?、ご当地ヒーロー「FPレンジャー 」体験会など盛り沢山な内容でみなさんに楽しんでいただきました。
来場された方の中には、FPレンジャー体験会の整理券をもらう為に朝早くから来てくれたお子さんがいて、とてもうれしかったです。
2階テーマ『学びがいっぱい!』は、地域クラブ「折り紙コープの会」折り紙体験、「きつつきの会」点字体験、「医療生協さいたま」健康チェック、メディカルアロマハンドクリーム作り、「女子栄養大学 科学ワールド」によるロコモ度テストなど体験していただきました。
1階テーマ『遊びがいっぱい!』は、釣りゲーム、牛乳パックつみつみゲーム、「コープハウジング」間伐材ネームプレート作り、「川越介護センター」脳トレゲームなど大人から子どもまで楽しんでいただきました。
またフードドライブの取り組みでは6.6kgの食品が集まりました。ご協力ありがとうございました。
来年度も地域のみなさまに楽しく交流していただける内容を考えて開催できたらと思います。
埼玉西北ブロック委員会
« 地域クラブ展示・交流会(鎌ヶ谷・白井) | トップページ | ちばべじレポート取材第八弾 サツマイモ「あまゆう」 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
「埼玉西北」カテゴリの記事
- 模擬ユニセフ・ラブウォークin川越願い事めぐり(2020.11.24)
- 模擬みらいひろば川越高階(2020.11.12)
- 埼玉西北ブロック『いちご便り かわら版』No.2(2020.10.08)
- 模擬みらいひろば薬師町(2020.10.05)
- 「ブロック委員のための4つのプロジェクト学習会」(2020.09.28)
「地域などつながり」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- 2/12 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第2回(2021.02.12)
- 2/4 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第1回(2021.02.05)
- 東京6ブロック フードドライブ@府中寿町店(2020.12.19)