産地工場見学「江崎グリコ㈱グリコピアイースト」
11月14日(火)江崎グリコ㈱グリコピアイーストの工場見学に行ってきました。埼玉県民の日ということもあり、たくさんの応募の中、大人29人子ども13人と幅広い年齢層の方に参加していただきました。はじめにグリコの創業者江崎利一物語の映像を見て、グリコキャラメルの素は牡蠣から取れるグリコーゲンという話にみなさん驚かれていたようです。
ポッキー・プリッツの原料から仕上げ、包装までの生産ラインの説明を聞きながらガラス越しに作業員の少なさ、機械の速さに食い入るように見ていました。
見学内容に沿ったクイズでは、正解とスピードで優勝を競い、みなさん真剣にボタンを押して楽しんでいました。
「チョコレートの匂いが良かった」「ポッキーやプリッツのことが良く分かり、クイズも楽しかった」「これから食べる時は、一味違う味わいで楽しめそうです」などの感想がありました。
江崎グリコ㈱工場を後にし、コープ桶川店へ移動しました。三村店長の案内で店舗内の見学をし、普段見ることのできない裏側を見せていただきました。店舗で購入した美味しい昼食とお買い物も楽しんでいただきました。
埼玉西北ブロック委員会
« 商品学習交流会「エム・シーシー食品株式会社」 | トップページ | 東京3ブロックみらいひろば品川きゅりあん開催報告 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 「くらしと食の安心・安全」連絡講座ー東京4ブロック(2021.02.27)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
「埼玉西北」カテゴリの記事
- 模擬ユニセフ・ラブウォークin川越願い事めぐり(2020.11.24)
- 模擬みらいひろば川越高階(2020.11.12)
- 埼玉西北ブロック『いちご便り かわら版』No.2(2020.10.08)
- 模擬みらいひろば薬師町(2020.10.05)
- 「ブロック委員のための4つのプロジェクト学習会」(2020.09.28)