ほぺたんカフェ(松戸)開催報告
8月8日(火)コーププラザ東葛にて、ほぺたんカフェ(松戸)を開催しました。
ほぺたんカフェは毎年1回、コープデリ宅配センターのセンター長や職員の方を囲んで、試食をしながら普段聞けないお話を聞いたり、質問したりできる交流の場として開催しています。
今回は大人9名、同席のお子さん8名、松戸センター長、職員の方2名、ブロック委員4名の24名が参加して、「産直野菜を使った夏野菜カレー」作りを行いました🍛
大人は3つの班に分かれ、それぞれの作り方でカレーを作ってもらいました。
子供達は「産直たまごで作ったカスタードプリン」に、ホイップクリームとフルーツミックスでデコレーションしてもらいました🍮
煮込んでいる間、自己紹介をしたりセンター長や職員の方のお話を聞いて、お待ちかねの試食タイムです🍴
カレーの他、産直のだだちゃ豆の試食もあり、
「野菜だけのカレーもおいしいね」
「だだちゃ豆、初めて食べたけど味が濃くておいしい!」
「コープのカレールー(甘口)は、辛味が無いので、これなら辛いのが苦手なうちの子でも食べられるわ」
「普段入れない野菜が入っていたので、今後の参考にします」
という感想が寄せられました。
デザートは子供達がデコレーションしたプリンで、お母さん達の分もあったので、ちょっとしたサプライズになりました😊
「プリンのデコレーション、楽しかった」
「みんなで作って、みんなで食べたから、おいしかった」
と子供達にも好評でした。
今回の試食をきっかけに、コープのファンが増えてくれたら嬉しいです。
参加して下さったみなさま、ありがとうございました。
千葉6区ブロック委員会 松戸チーム
« コープみらいプラザまつりin春日部 | トップページ | 埼玉県出前講座 親子計量教室 »
「千葉エリア」カテゴリの記事
- 千葉1区 エディター会議と連想ゲーム開催報告(2021.03.03)
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
- 総代学習会✨楽しく学ぼうSDGs 〜コープと私たちにできること〜✨開催報告(2021.03.08)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 「くらしと食の安心・安全」連絡講座ー東京4ブロック(2021.02.27)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
「千葉6区」カテゴリの記事
- みんなで楽しく❗️zoomカフェ 〜 千葉6区ブロック〜(2021.02.01)
- 「かしわ環境フェスタ」出展報告(2019.12.16)
- みんなで食べようコープのおすすめ開催報告(2019.11.01)
- 「アレンジレシピでパンをもっとおいしく!」(2019.10.13)
- 減災はじめの一歩in 松戸(2019.10.08)