千葉エリア夏休み親子向け企画「コープみらい探検隊」を開催しました
8月22日(火)、柏青果集品センターにて、夏休み親子向け企画「コープみらい探検隊」を開催しました。
15組26人の親子が柏青果集品センターを探検!「コープの安全・安心な野菜や果物はどうやって私たちのもとに届くのか」を学び新聞にまとめました。
センターでは衛生管理をしっかりしているので、キャップとマスクをして、手をきれいに洗い、服にはローラーをかけて準備万端!さ~出発!!
センターには、産地からたくさんの野菜や果物が届いています。特に低温管理が必要な野菜は温度が5度に保たれた冷蔵庫に保管されています。「さむいよ~」
ここには、みんなに届けられる野菜などがパック詰めされています。「あっ!ブロッコリー!僕はサラダで食べるよ♪」
パックや袋に詰められた野菜や果物を、注文ごとにシッパー(お届け箱)に入れる作業を行なうラインも見学しました。
施設見学が終わった後は、センターに関することや野菜に関するクイズを行い、たくさんの人が関わるフードチェーンについて楽しく学びました。クイズの時間には、子どもたちが元気よく手をあげていました。
昼食は、産地から届いた新鮮な野菜をバイキング形式でロールパンに挟んでいただきました。「トマトが甘くておいしい~♪」
最後に、お父さんやお母さんのアドバイスを受けて、今日の体験をまとめた新聞作りを行ないました。夏休みの自由研究にもできるかな?
終わりの会では、柏青果集品センターのセンター長から修了証書をもらい、今日一日の体験を終えました。
千葉県本部
« 8月の豊島区みらいひろば | トップページ | コープみらい秩父の森 »
「千葉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
- コープみらい WEB交流フェスタ💛千葉2区ブロック委員会のブース紹介(2021.02.08)
- みんなで楽しく❗️zoomカフェ 〜 千葉6区ブロック〜(2021.02.01)