みらいひろば行田
7月26日(水)、行田市男女共同参画推進センターVIVAぎょうだにて、みらいひろば行田を開催しました。
今月はコープみらいのエコ活についてお話ししました。
まず、ホームページで自分の取り組みたい項目をクリック。CO2の削減量と森の木が増える様子を確認してもらいました。
次に、「Let'sみんなでリサイクル」の冊子や動画を見ながらリサイクルについて学び、実際にペットボトルをつぶしたり、牛乳パックを切ったりもしてみました。
最後に、食品トレーに紙ナプキンや折り紙を貼って小物入れを作りました。
夏休み中と言う事で小学生の女の子2人が参加してくれ、ペットボトルをつぶしてくれたり、工作も真剣に取り組んでくれたりと、楽しんでくれたようで良かったです。
✳︎8月の埼玉北部ブロックのみらいひろばのご案内✳︎
8月4日(金)
・みらいひろば秩父 会場:コープデリ秩父センター
8月22日(火)
・みらいひろば深谷 会場:コープ深谷店 コープルーム(会議室)
8月24日(木)
・みらいひろば熊谷 会場:コープ熊谷店コープルーム(会議室)
8月29日(火)
・みらいひろば寄居 会場:寄居町総合社会福祉センターかわせみ荘
8月30日(水)
・みらいひろば本庄 会場:本庄市 共和公民館
開催時間は全会場10時〜12時です。皆さんの参加をお待ちしております。
埼玉北部ブロック委員会
« 東京5ブロック 「夏休み子ども保健学校 アレルギーってなあに?」 | トップページ | 7月 板橋区みらいひろば »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
「みらいひろば」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- ペーパークイリングに挑戦@ひろば野方(2020.12.25)
- みらいひろば富士見みずほ台 12月(2020.12.29)
- 東京5ブロック みらいひろば東村山・秋津合同(2020.12.25)
「埼玉北部」カテゴリの記事
- 総代学習会『ありがとう10周年 美ら島応援もずくプロジェクト 佐渡トキ応援お米プロジェクト』(2021.01.22)
- 葬儀ディレクターが教える今どきの家族葬・直葬(2020.12.13)
- ほくほく臨時号(2020.07.15)
- みらいひろば三峰(2020.03.03)
- バスで行く!産地工場見学 江崎グリコ㈱ グリコピア・イースト(2020.02.25)