缶詰クッキングを開催しました
6月1日(木)コープ狭山台店のコープルームにて埼玉西南ブロック主催の缶詰クッキングの学習会を開催し22人が参加しました。
いざという時に役に立つ缶詰を利用したレシピを紹介しクッキングをしました。
メニューはさんま缶のトマトパスタ、さば缶と大豆のハンバーグ、切り干しコーンサラダ、お麩のトリュフの4品です。
震災時の安全性や、水が使えない時を想定し、包丁・まな板を使わずにキッチンばさみとビニール袋を使用しての調理も紹介。
役割分担し皆さん手際よくスムーズに完成しました。
環境の取り組みにもなる時短、省エネのアイデアも満載で試食をしながら防災備品の見直しやローリングストックの紹介をし、防災や環境の話題で盛り上がる笑顔あふれる時間となりました。
参加者からは、「洗い物を減らす料理の順番、作り方も考えられていて節水に繋がるなど調理のアイディアが満載で美味しく楽しくとても有意義な時間となりました」「ローリングストック早速やってみます」など好評の声をいただきました。
埼玉西南ブロック委員会
« 千葉4区ブロック学習会 「ホントはどうなの?! ゼロから学ぼう食品添加物」 | トップページ | 手芸カフェin文京区シビック »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- WEB交流フェスタ ブース予告 ★埼玉西南ブロック委員会★(2021.02.15)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
- ブロックニュース臨時号 vol.4発行しました(2021.02.10)
「くらしに関する取り組み」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- 「くらしと食の安心・安全」連続講座-東京4ブロック-(2021.02.20)
- 2/12 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第2回(2021.02.12)
- ブロックニュース臨時号 vol.4発行しました(2021.02.10)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
- ブロックニュース臨時号 vol.4発行しました(2021.02.10)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
「埼玉西南」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタ ブース予告 ★埼玉西南ブロック委員会★(2021.02.15)
- 総代学習会「みらいにつなぐもったいない食品ロスについて考える」(2020.12.18)
- みらいひろば 飯能緑町(2020.12.15)
- おうちごはん♫(2020.12.15)