多古旬のお米くらぶ1回目<田植え>を開催しました
4月30日(日)、今日は田植え日より!
22家族84人の参加者が、多古町旬の味産直センター「しんのみくうかん」に集まり、約13アールの田んぼで田植えを行いました。
泥だらけになりながらも全て植え終わりました!
泥だらけになりながらも全て植え終わりました!
田植えの前に全員で、風や空、木々などの自然の神様にお供え物をして豊作を祈願。「秋には、たくさんのお米が収穫できますように」
「しんのみくうかん」のおいしいバイキングで満腹になった後は、自然を満喫!
中でもザリガニ釣りは大人気。えさはウインナー。「ザリガニってウインナー食べるんだ。ぼくもウインナー大好き!」
昼からは、「フードチェーン」のお話。お米の生産からみんながご飯として食べるまでを、ビデオやクイズでわかりやすくお勉強。
自分の好みの具材を入れて、はやりの「みそ玉」にも挑戦しました。
次回は7月15日(土)
ただいま、2回目募集中 応募は →こちらから
千葉県本部
« 商品学習交流会「 紅茶のおいしい入れかた」 | トップページ | みらいひろば 幸学習館 @ 立川市 »
「千葉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
- コープみらい WEB交流フェスタ💛千葉2区ブロック委員会のブース紹介(2021.02.08)
- みんなで楽しく❗️zoomカフェ 〜 千葉6区ブロック〜(2021.02.01)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 「くらしと食の安心・安全」連絡講座ー東京4ブロック(2021.02.27)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)