コープみらいカレッジ埼玉校 所沢キャンパス
4月6日(木)コーププラザ所沢にてコープみらい埼玉県本部主催の第4期コープみらいカレッジ埼玉校 所沢キャンパス第1回目の講義が開講されました。
特定非営利活動法人埼玉カウンセリングセンター代表理事の高倉恵子さんを講師にお迎えして「こころの魅力UP~上手な聴き方、話し方~」を学びました。受講生の皆さんは、緊張されながらも真剣に話を聞く姿がありました。
本題に入る前に皆さんとウォーミングアップ
3人以上に声をかけましょう。じゃんけんをして勝ち抜けしましょう。
受講生の皆さんの緊張がほぐれたようです。
2人一組になり好きなところに座りいよいよ本題へ
上手な聴き方のコツや話し方、相手の気持ちの理解のコツ、また、相手の言ったことを繰り返すことで安心感につながりますなど実践しながら教えていただきました。こころの魅力がUPして、終了時には、受講生の皆さんの笑顔やはつらつとした姿が輝きとても素敵でした。
引き続きコープみらいカレッジ埼玉校所沢キャンパスの皆さんは「こころにときめき、人生に輝き」をテーマにくらしや一般のことを学んでいきます。
埼玉西南ブロック委員会
« 草加松原の松並木と文学散歩 | トップページ | みらいひろば調布狛江 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
「くらしに関する取り組み」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- 「くらしと食の安心・安全」連続講座-東京4ブロック-(2021.02.20)
「シニア向けの取り組み」カテゴリの記事
- 輪投げでクリスマス🎄 コープサロンいきいきを開催(2020.12.17)
- オンライン講座「捨てられない人の整理収納術」(2020.10.30)
- みらいひろば和光(2020.03.02)
- 🍀2月文京区みらいひろば🍀(2020.02.07)
「埼玉西南」カテゴリの記事
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタ ブース予告 ★埼玉西南ブロック委員会★(2021.02.15)
- 総代学習会「みらいにつなぐもったいない食品ロスについて考える」(2020.12.18)
- みらいひろば 飯能緑町(2020.12.15)