商品学習交流会 石光商事(株) 紅茶のおいしい入れ方
4月25日(火)コープ狭山台店コープルームにて「商品学習交流会 石光商事(株) 紅茶のおいしい入れ方」を開催し、21人が参加しました。
紅茶の産地や種類の説明を日本紅茶協会認定ティーインストラクター高橋仁美さんから受け、おいしい紅茶の入れ方の実演をしていただきました。大切なのは、ティーポットとカップを温めておき、お湯の温度は100度で、3分蒸らすことですという説明に皆さん大きく頷いていました。
バリエーションティーやロイヤルミルクティーの入れ方も教えていただき、自分の好みの味を見つけることが出来て良かったという声がありました。
最後は持参して頂いたお気に入りのカップで自分たちで入れた紅茶を楽しみました。参加者から「ココナツミルクティー、ロイヤルミルクティー、マサラチャイが新鮮だった」「器具を温め、温度に気をつけるだけで、とても美味しい紅茶になった」との感想をいただきました。
普段の生活に早速優雅なひとときがプラスできるとあって、たくさんの質問があり参加者の関心の高さが感じられました。
埼玉西南ブロック委員会
« 4/26 コープ商品で中高生のらくらくお弁当作り | トップページ | みらいひろば指扇 »
「埼玉エリア」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- WEB交流フェスタ ブース予告 ★埼玉西南ブロック委員会★(2021.02.15)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
- ブロックニュース臨時号 vol.4発行しました(2021.02.10)
「くらしに関する取り組み」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- 「くらしと食の安心・安全」連続講座-東京4ブロック-(2021.02.20)
- 2/12 コープみらいカレッジ 東京1ブロック主催 Webキャンパス 第2回(2021.02.12)
- ブロックニュース臨時号 vol.4発行しました(2021.02.10)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)
- ブロックニュース臨時号 vol.4発行しました(2021.02.10)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
「埼玉西南」カテゴリの記事
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタ ブース予告 ★埼玉西南ブロック委員会★(2021.02.15)
- 総代学習会「みらいにつなぐもったいない食品ロスについて考える」(2020.12.18)
- みらいひろば 飯能緑町(2020.12.15)
- おうちごはん♫(2020.12.15)