千葉県白子町の玉ネギの取材に行って来ました!
甘くて肉厚の新玉ネギ。5月には最盛期を迎えます!
曾おじいちゃん(94歳)から代々続いている白子町の玉ネギ農家、(農)長生産直の生産者 細谷さん宅におじゃましました。
生産者の細谷道雄さんと長男のお嫁さんの啓子さん
細谷家は4世代で、笑顔が絶えない明るい8人家族。おばあちゃんお手製の玉ネギを使った料理が食卓に。
おいしそう!!
おすすめは、おじいちゃんが作った自慢の酒の肴!レンジで2分の「まるごとマヨ玉ネギ」
そして、お孫ちゃんも大好きなお肉と玉ネギの煮物やシイタケの肉詰めも外せません。
編集部の私たちもごちそうになりました。「おいしかったぁ」
この取材の様子とレシピは、「ちばインフォメーション5月8日号」で紹介します。
こうご期待!
千葉県本部 ちばインフォメーション編集部
« 消費者被害について | トップページ | 子育てサポーター研修登録会&交流会 »
「千葉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
- コープみらい WEB交流フェスタ💛千葉2区ブロック委員会のブース紹介(2021.02.08)
- みんなで楽しく❗️zoomカフェ 〜 千葉6区ブロック〜(2021.02.01)
「食と商品の取り組み」カテゴリの記事
- オンライン学習会「今日から実践!食品の安全」(2021.03.01)
- 「くらしと食の安心・安全」連絡講座ー東京4ブロック(2021.02.27)
- 埼玉西南ブロックが公式インスタグラムを始めました!(2021.02.20)
- WEB交流フェスタブース予告 ○埼玉東南ブロック委員会○(2021.02.17)
- みらいひろば志木幸町Zoom開催(2021.02.13)