きやっせ物産展2017を開催しました
2月26日(日)、幕張メッセ国際展示場で「きやっせ物産展2017」を開催!3万人の組合員や地域の方が訪れ、お買い物や体験企画を楽しみました。
■メインステージ
オープニングは、千葉県立千葉商業高等学校吹奏楽部の演奏。MCやダンスを交えてのパフォーマンスも最高!
そのほか、千葉県立保健医療大学「ちば食育応援隊」のグーパーダンスや、組合員グループのダンス、チバテレの「チュバチュバワンダーランドショー」など、観客席と一体となって楽しみました。
■食育「たべる、たいせつ」エリア
千葉エリアブロック委員会は「食からひろがる笑顔とみらい」をテーマに、「食」にまつわるゲームや体験企画が行われました。
ほぺたん学校では、メーカーや関係団体による体験プログラムも行列ができるほどの大人気!サンドイッチ教室では、おいしいサンドイッチの出来上がり!
■お買い物・食べるエリア
人気のコープ商品や産直商品など、取引先による試食販売が行われ大盛況!昼過ぎには完売するお店も続出!お目当ての商品をGET!
■コープを知るエリア
コープデリ宅配の抽選会やトラック死角体験コーナー、お店の子ども店長コーナーなどを訪れた子どもたちは、配達のお兄さんや、お店のお姉さんになって楽しんでいました。
■豊かな地域づくりエリア
復興支援コーナーや千葉市、袖ケ浦市のコーナー、組合員グループによる展示や体験コーナーなど、多くの団体の出展がありました。加曽利貝塚のPR大使「かそりーぬ」や千葉動物公園の「風太くん」や袖ケ浦市の「ガウラ」も駆けつけてくれました。
« 豊島区みらいひろば雑司が谷企画 アロマの香りとハンドマッサージでホッとリラックス! | トップページ | みらいひろば幸学習館@立川市 »
「千葉エリア」カテゴリの記事
- 千葉1区 エディター会議と連想ゲーム開催報告(2021.03.03)
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
- 総代学習会✨楽しく学ぼうSDGs 〜コープと私たちにできること〜✨開催報告(2021.03.08)