みらいひろばあびこ
10月18日(火)けやきプラザにてみらいひろばあびこを開催しました。
今回は同じ建物内の1階にある「千葉県福祉ふれあいプラザ介護実習センター」で3つの擬似体験をしました。
①認知症疑似体験
とても視野が狭く、目線が常に下、物忘れで日常生活が不安になると感じました。
②高齢者疑似体験
お財布からお金を出すのも時間がかかりました💦
階段の昇り降りはかなり大変
③車いす体験
段差や坂道を実際に体験し、押す人も乗っている人も安心、安全な方法を学びました。
坂道は少しの角度でも押すのは大変
想像以上に体を動かしにくく、日常生活がこんなにも大変なんだとわかった。
外に出たくなくなる気持ちがわかった。
聞き取りにくいからなるべく大きな声でゆっくりと話しかけた方がいいね。
など皆さん高齢者に対する認識が変わりました。
声かけのポイントや寄り添い方を学ぶことができ、とても貴重な体験でした
千葉6区ブロック
« みらいひろば新宿区大久保 | トップページ | 東京3ブロック 渋谷区みらいひろば代々木の杜 2016年10月開催報告♪ »
「千葉エリア」カテゴリの記事
- 千葉1区 エディター会議と連想ゲーム開催報告(2021.03.03)
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
- 総代学習会✨楽しく学ぼうSDGs 〜コープと私たちにできること〜✨開催報告(2021.03.08)