みらいひろば旭
9月14日(水)にコープルーム旭でみらいひろば旭を開催しました
この日は防災月間ということで災害を想定して、お湯でも大丈夫ですが、今回はお水を入れてできる3種類のピラフを試食しました
水を入れて待つこと1時間。出来上がりはホントに水だけでっていうくらい、普通に出来上っていました。エビピラフ、カレーピラフ、チキンピラフの3種類を試食しましたが、どれも想像以上の
美味しさに皆さんビックリ
多少の味の濃さはありましたが、災害時に美味しいご飯を食べられることに安心したようです。
「買おうか迷っていたけど、5年も持つし、味に納得できたし、買います」とおっしゃったメンバーさんもいました。
ピラフが出来上がる間に女子力アップとして、前回のひろばに続き、第2弾のネイルをしました
どの色にしようか、どのシールを貼って仕上げようか、迷うのがまたいいとのこと
爪を乾かしている間も皆さんでワイワイおしゃべりも楽しみ、何回やってもいいねと大満足な
様子でした。新規で見学に来たお子様連れの2組のママたちも楽しそうな雰囲気に「また来月来ます」
と言って、帰っていきました
来月はクラブコスメチックさんを講師に顔のリンパマッサージを教えていただく予定です。
千葉3区ブロック委員
« 東京3ブロック目黒さくらプラザみらいひろば | トップページ | 祖師谷みらいひろば 9月 »
「千葉エリア」カテゴリの記事
- 千葉1区 エディター会議と連想ゲーム開催報告(2021.03.03)
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
- 総代学習会✨楽しく学ぼうSDGs 〜コープと私たちにできること〜✨開催報告(2021.03.08)