みらいひろば北区
7月6日(水)、北区は3ひろば合同で消費者問題についての学習会を開催しました。
北区消費生活センター、消費生活相談員の方を講師にお招きして「身の周りにある
様々なトラブル」というテーマでお話しいただきました。
『若者編』ではインターネットトラブルについて
『高齢者編』では電話勧誘トラブルについて
最後にもしもの時の『クーリングオフ』について…
実際に担当された事例をもとに詳しく教えていただくと、40名の参加者は、いつわが身に降りかかるかわからない問題と大変熱心に聞いておられました。
参加者の質問にも丁寧にお答えいただき、講演の最後は「区全体で消費被害のない
地域を目指して取り組んでいきたい。どんな小さな事でもご相談ください。」
と力強い言葉で締められました。
講演後の試食は「co-op 豆乳 飲みくらべ」でホッとひと息
大変有意義な学習会となりました。
8月は王子、赤羽、田端でそれぞれみらいひろばを開催します。
東京2ブロック
« 7月文京区みらいひろば | トップページ | みらいひろば 消費生活センター@武蔵野市 »
「みらいひろば」カテゴリの記事
- 2/14 みらいひろば西大島(2019.02.18)
- ★東京3ブロック★みらいひろば★大田区蒲田①②★2019年2月開催報告★(2019.02.18)
- みらいひろばリレ府中白糸台(2019.02.18)
- 東京5ブロック「みらいふフェス」〜つどい・くらし交流会〜開催報告(2019.02.17)
- 東京3ブロック 渋谷区みらいひろば 渋谷①② 2019年2月開催報告♪(2019.02.18)