千葉3区ブロック企画 「卵について学ぼう」開催報告
千葉3区ブロックでは、今年度(2016年)シリーズとして、
『学ぼう‼︎たべるたいせつ、食育ってなんだろう』を、各地域で開催します。
シリーズの第一弾として、大網白里市農村環境改善センターで、
coop卵を取り扱いの、(株)シマダエッグさんをお呼びして、
卵についてわかりやすく、色々な事を教えて頂きました。
coop卵は、生卵で食べるのが、一番美味しさがわかるので、
卵がとろ〜り、『エッグベネディクト』を作って、試食しました。
簡単に作れる、オランデースソースも好評でした。
最後に卵について、正しく知識を理解出来たか…
卵のソムリエ検定『タマリエ』に、皆さん挑戦して、
参加者全員、一ツ星タマリエを取得しました。
身近な食材である、卵の素晴らしさを知っていただく、
良い機会になったと思います。
千葉3区ブロック
« 親の学習会「思春期講座」 | トップページ | みらいひろばさかえ »
「千葉エリア」カテゴリの記事
- みらいひろばニュース3月号(2021.03.01)
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
- コープみらい WEB交流フェスタ💛千葉2区ブロック委員会のブース紹介(2021.02.08)
- みんなで楽しく❗️zoomカフェ 〜 千葉6区ブロック〜(2021.02.01)