多古旬のお米くらぶ1回目を開催しました
コープみらいは、田植えや稲刈りを通して、消費者に届くまでの課程を知り、「食」がたくさんの人や生き物とつながっていることを知る“多古旬のお米くらぶ”の1回目を、5月7日(土)多古町旬の味産直センターの「しんのみくうかん」で、115人の参加者を迎えて開催しました。
田植えの前、豊作を祈願する「お田植え祭り」が神主さんにより執り行われました。
いよいよ田植えです。大人も子どもも泥だらけになりながら次から次へと苗を植えていきました。
ほとんどの参加者が田植えは初めて。生産者にレクチャーをしていただき、みんなでがんばりました!!
午後からは、お米クイズなどお米の学習をして、しんのみくうかんネイチャーラリーで思いっきり自然を楽しみました。
葉っぱすこーしちぎって、においをかいでみよう。私はだーれ?「あれれ、この匂いかいだことがあるよ。あっうなぎの蒲焼きにかける匂いだ」
この茶色の物体なに?「こんにゃくいものつぼみ?! ちょっとさわってみようかな」
はらっぱに向かって「ヤッホー」大声で叫んでみたら、気持ちいいね~。
次回は7月16日(土)に「稲の成長観察」を行います。まだ募集をしていますので、みなさんもぜひ応募してくださいね。
千葉県本部 広報
今後の応募はこちらから
« みらいひろば 幸学習館@立川市 | トップページ | みらいひろば・リレ府中白糸台 »
「千葉エリア」カテゴリの記事
- 千葉1区 春を待つ 2月のエディター会 開催報告(2021.02.15)
- コープみらいWEB交流フェスタ🌈千葉1区ブロック委員会のブース紹介🌈(2021.02.09)
- コープみらい WEB交流フェスタ💛千葉2区ブロック委員会のブース紹介(2021.02.08)
- みんなで楽しく❗️zoomカフェ 〜 千葉6区ブロック〜(2021.02.01)